人生のマサカ乳がんステージゼロ

非浸潤性乳がんになったアラフィフ主婦のブログです。

鉄瓶で湯を沸かす


我が家では鉄瓶で湯を沸かしている。
白湯、コーヒー、緑茶を飲む時、10分程沸騰させてから飲む。


きっかけは、確か断捨離番組のミニマリストの自宅訪問特集だったと思う。


「お気に入りのものだけを飾る。
鉄瓶を愛でて楽しんでいる。」
みたいな事を言っていて。


何かそういうの、いいなー…と思ったから。


友人から「鉄瓶使ってるんだー」って聞いたときは「ふ〜ん」だったのに。


ミニマリストの言葉は響いてしまうという単純さ(笑)



コロナ禍じゃなかったら、湯を沸かす道具に1万以上もかけようなんて思わなかっただろうけど。
モノの価値観が変わった感じ。



でも。
鉄瓶って半永久的に使えるらしい。
家電じゃないから壊れることがない。
それなら1万なんて安いもんじゃない、って思ったりして。
ずーっと使えるって、スゴイよねー。



使い始めのお手入れを気をつければ、何と、洗わなくて良い!って所もお気に入り。
(洗ってはいけないのだ)


【鉄瓶の使い方】南部鉄瓶の使い始め完全マニュアル | 鉄器の及源鋳造(おいげんちゅうぞう)株式会社 【公式】-OIGEN



湯を全部出し切って、蓋を開けて予熱で乾かすだけ。
(入れっぱなし厳禁。錆びてしまう)



それでいて鉄分補給も出来て長く使える。


日本の伝統工芸の素晴らしさよ。





あ、味噌汁作るときとか、スープ飲みたい時とか…
早く使いたい時は電気ポット使いますけどねー💦


コーヒーを飲む時、電気ポット特有のプラスチック臭が無いので、まろやかな感じ。


朝に1回鉄瓶いっぱいに白湯を沸かしておいて、飲む分をカップに入れて残りはサーモスのポットに入れておく。



娘は白湯がお気に入りでゴクゴク飲んでいて。
クラスメートに言ったら「ババ臭い」と言われたそうな。
そりゃそうだろー。


壱鋳堂 及源 鉄瓶 千草 日本製 1.15L H-154
壱鋳堂 及源 鉄瓶 千草 日本製 1.15L H-154
盛栄堂
家庭用品

私が買った時は11,000円だったんだけどな💧





これを読んでみて。
うーん…、猛プッシュが始まりそうな予感。


2022年コロナはどうなるか|中村 篤史/ナカムラクリニック|note